蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010750319 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
シリコンバレーの大物は、みんな「この男」に学んでいる。ジョブズ、ザッカーバーグを超える無敵の男、その全戦略と破壊的思考法にせまる初の本! |
目次 |
はじめに なぜ世界は「この男」に注目するのか? 第1章 はじまりの地、スタンフォード大学 第2章 「競争する負け犬」になるな―挫折からのペイパル創業 第3章 常識はずれの起業・経営戦略―ペイパル、パランティアはなぜ成功したのか? 第4章 持論を発信する―『ゼロ・トゥ・ワン』と『多様性の神話』スキャンダル 第5章 成功のカギは「逆張り思考」―スタートアップの10ルール 第6章 ティールの投資術―なぜ彼の投資は成功するのか? 第7章 テクノロジーを権力から解放せよ―ティールのリバタリアン思想 第8章 影のアメリカ大統領?―トランプ政権を操る 第9章 ティールの未来戦略―教育、宇宙、長寿に賭ける おわりに テクノロジーがひらく自由な未来へ |
著者情報 |
ラッポルト,トーマス 1971年ドイツ生まれ。起業家、投資家、ジャーナリスト。世界有数の保険会社アリアンツにてオンライン金融ポータルの立ち上げに携わったのち、複数のインターネット企業の創業者となる。シリコンバレー通として知られ、同地でさまざまなスタートアップに投資している。シリコンバレーの金融およびテクノロジーに関する専門家として、ドイツのニュース専門チャンネルn‐tvおよびN24などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 赤坂 桃子 東京生まれ。翻訳家。上智大学文学部ドイツ文学科および慶應義塾大学文学部卒。ノンフィクションから文芸まで幅広いジャンルを手がける。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ