感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お母さんの最後の一日

著者名 北川悦吏子/[脚本] [豊田美加/ノベライズ]
出版者 角川書店
出版年月 2010.8
請求記号 F4/01477/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231759543一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3799

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/01477/
書名 お母さんの最後の一日
著者名 北川悦吏子/[脚本]   [豊田美加/ノベライズ]
出版者 角川書店
出版年月 2010.8
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-874095-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 母の死を間近に家族の思いはつのり、焦り、そして空回りし…。母親の最後の1日だけを切り取った親子愛を描く。テレビ朝日系で放送の同名ドラマの完全ノベライズ。
タイトルコード 1001010046502

要旨 著者は謙虚で誠実な人柄であった。本書の行間にあふれ出ている。もののいのちをいとおしみ、どんなことにも感謝する心の大切さを見事に描かれている。
目次 いのちのふるさと―お母さんの役割(いのちのふるさと
「百千の灯あらんもわれを持つ灯は一つ」 ほか)
人間のいちばん奥深いところにある心―いのちが芽をふくとき(人間のいちばん奥深いところにある心
こんなところにこんなすばらしい芽が ほか)
「態度で示そうよ」という歌のように―お父さんと子ども(「態度で示そうよ」という歌のように
草木が自分で伸び太っていくように ほか)
日本一のビリッコ―いのちの芽を育てる(日本一のビリッコ
ランドセルのマラソン ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。