感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

企業戦士、昭和17年春の漂流

著者名 小田桐誠/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1988
請求記号 N916/04090/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230951352一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 06/00005/
書名 東海の博物館 郷土資料のすべて  改訂版
著者名 中日新聞社開発局/編
出版者 中日新聞本社
出版年月 1980.
ページ数 248p
大きさ 19cm
分類 069
一般件名 博物館-東海地方
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009210105929

要旨 エリート商社マンが戦った太平洋戦争の内幕―開戦直後、秘かに南方に向かった豪華客船が米潜水艦に撃沈された。死者約600名、大半は資源開発を担った若き企業戦士だった。はじめて明らかにされた資源争奪戦の実態。
目次 1 引き揚げ(強まる対日圧力
富士丸、最後の引き揚げ)
2 計画と実行(総力戦に向けて
大東亜の内郭と外郭
占領地対策の推進)
3 南方復帰(強まる経済界の南方復帰熱
依命通牒)
4 出撃(大洋丸乗船前夜
コレヒドール陥落祝賀)
5 挫折(衝撃
大洋丸沈没)
6 生還(生還者たち
厳戒の長崎)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。