蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
高等漢文十八史略詳解
|
著者名 |
坂口利夫/著
|
出版者 |
大同館書店
|
出版年月 |
1932.9 |
請求記号 |
#432/00122/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011161706 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#432/00122/ |
書名 |
高等漢文十八史略詳解 |
著者名 |
坂口利夫/著
|
出版者 |
大同館書店
|
出版年月 |
1932.9 |
ページ数 |
578,32p |
大きさ |
23cm |
分類 |
22201
|
一般件名 |
十八史略
|
個人件名 |
曽先之
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010104090 |
要旨 |
『南柯の一夢』の主人公は官僚を嘲笑する自由人である。そういう男が役人になって栄達の限りをつくし、得意と失意をたっぷりと味わう。味わったところで夢からさめ、槐の根もとを堀るとどうだろう、夢みたとおりの小さな蟻の王国があったのだ゛唐代伝奇の面白さは、幻想を追っているようで実は深く現実の人間の本質をついているところにある。 |
目次 |
1 白い猿の妖怪―補江総白猿伝 2 倩娘の魂―離魂記 3 邯鄲夢の枕―枕中記 4 妖女任氏の物語―任氏伝 5 竜王の娘―柳毅 6 紫玉の釵―霍小玉伝 7 南柯の一夢―南柯太守伝 8 敵討ち―謝小娥伝 9 鳴珂曲の美女―李娃伝 10 夢三題―三夢記 11 長恨歌物語―長恨歌伝 12 鴬鴬との夜―鴬鴬伝 |
内容細目表:
前のページへ