感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小林信彦の仕事 <第2期小林信彦>への完全研究読本

著者名 弓立社編集部/編集
出版者 弓立社
出版年月 1988
請求記号 N910268/00611/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230922452一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N910268/00611/
書名 小林信彦の仕事 <第2期小林信彦>への完全研究読本
著者名 弓立社編集部/編集
出版者 弓立社
出版年月 1988
ページ数 321p
大きさ 20cm
ISBN 4-89667-320-4
分類 910268
個人件名 小林信彦
書誌種別 一般和書
内容注記 小林信彦自筆年譜・著作目録:p306〜320
タイトルコード 1009410032854

目次 転換期の文学1988―「極東セレナーデ」と「世間知らず」の方法(小林信彦)
いまどきの青春小説―アメリカと日本と1949年の青春
小林信彦の人と作品(奥行きの深さについて
ビリー・ワイルダーのように)
密室と悪意―小林信彦の小説世界(亀和田武)
対談 バショーをめぐる笑いと冒険(長部日出雄
小林信彦)
等身大の60年代―「夢の砦」をめぐって(扇田昭彦)
植木等で純文学を―「ぼくたちの好きな戦争」について(中野翠)
対談 小説ことばは耳感覚で(氷室冴子
小林信彦)
「世間知らず」連載を終えて―虚構の中の現代史(小林信彦)
最初で最後の青春小説―「世間知らず」をめぐって(小林信彦)
単行本未収録中篇 パーティー(小林信彦)
想像力の問題点―「パーティー」をめぐって(小林信彦)
主要作品書評・解説選 小説(「虚栄の市」
「冬の神話」
「ある晴れた午後に」
「家の旗」
「神野推理氏の華麗な冒険」
「ビートルズの優しい夜」 ほか)
「夢の砦」絵画館―「平凡パンチ」掲載イラスト選(河村要助)
主要作品書評・解説選 評論・エッセイ(「喜劇の王様たち」
「笑殺の美学」
「日本の喜劇人」
「東京のロビンソン・クルーソー」
「われわれはなぜ映画館にいるのか」 ほか)
ギャグの総和を超えるもの―「笑殺の美学」について(渡辺武信)
小林信彦が愛読した101の小説
小林信彦自筆年譜
小林信彦著作目録


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。