感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての橋本治論

著者名 千木良悠子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.3
請求記号 910268/03074/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238383301一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/03074/
書名 はじめての橋本治論
著者名 千木良悠子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.3
ページ数 325p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-03179-8
分類 910268
個人件名 橋本治
書誌種別 一般和書
内容紹介 小説、古典新訳、評論など、ジャンルを横断して活躍した知の巨人・橋本治。桃尻娘シリーズ、「草薙の剣」など、そのほぼすべての小説・戯曲を読みほどき、新たな地図を提示する。『文學界』掲載に書き下ろしを加え単行本化。
書誌・年譜・年表 文献:p319〜325
タイトルコード 1002310097657

要旨 「桃尻娘」を特別な傑作としてこよなく愛する著者が、『草薙の剣』「昭和三部作」など、“日本現代文学の最重要作家”のほぼすべての小説・戯曲を読みほどき、新たな地図を提示する本格評論、誕生!!
目次 第1章 橋本治と日本語の言文一致体
第2章 小説を語る声は誰のものなのか?―「桃尻娘」シリーズ全6部
第3章 関係ない他人の幸せを描こう―『蝶のゆくえ』その他の短編集
第4章 私たちの百年の戦記―『草薙の剣』
第5章 四つの家の物語―『巡礼』『橋』『リア家の人々』
第6章 その他の小説・戯曲一挙解説
著者情報 千木良 悠子
 作家・劇作家・演出家。慶應義塾大学在学中、短編小説「猫殺しマギー」を発表する。以後、小説やエッセイの執筆を行う。2011年、劇団「SWANNY(スワニー)」を旗揚げし、多数の演劇作品を上演。2018年から2022年までドイツ・ベルリンに滞在して活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。