感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仕事の再構築と労使関係 世紀転換点の日本と精密機械企業

著者名 中村真人/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2009.5
請求記号 366/00120/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235421658一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4804

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 366/00120/
書名 仕事の再構築と労使関係 世紀転換点の日本と精密機械企業
著者名 中村真人/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2009.5
ページ数 205p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-275-00831-2
分類 36604
一般件名 労働問題
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p197〜205
内容紹介 企業社会とその労働現場に生じている構造転換について、精密機械産業と電子機器産業を事例に分析する。QCサークル活動を通じて労働生活の秩序が作り出される過程も紹介する。
タイトルコード 1000910019314

要旨 大海をさまよう数十メートルの大海蛇、2本の角をもつニューギニアのカメ、18世紀のフランスを恐慌に陥れた“ジェヴォダンの野獣”、ツチノコの近縁にあたるアルプスのタッツェルヴルム、映画にまでなかったアメリカのビッグフット―はるか昔からひとびとの夢とロマンをかきたててきた神出鬼没の不思議な動物たちを追い求め、海に山に、南に北に、著者バルロワは飽くことなく探検旅行をつづける。ミステリ小説のスリルと冒険小説の醍醐味を味わいながら、読者は知らずのうちに未知動物学へのパスポートを手にすることだろう。
目次 10 マンモス―タイガから試験管まで
11 謎のオオネコ
12 ジェヴォダンの野獣対コンピュータ
13 血なまぐさい野獣事件―オーセロワからヴィヴァレへ
14 ツチノコ、タッツェルヴルム…
15 オオカミの群れのなかで
16 イエティ―ヒマラヤのスーパーゴリラ?
17 氷のなかの不思議な死体
18 ビッグフット・ブームのアメリカ
19 輝ける明日を期待して


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。