感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタル写真の色を極める! (写真の学校)

著者名 桐生彩希/著 写真の学校 東京写真学園/監修
出版者 雷鳥社
出版年月 2013.10
請求記号 743/00361/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236324786一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 743/00361/
書名 デジタル写真の色を極める! (写真の学校)
著者名 桐生彩希/著   写真の学校 東京写真学園/監修
出版者 雷鳥社
出版年月 2013.10
ページ数 317p
大きさ 21cm
シリーズ名 写真の学校
ISBN 978-4-8441-3639-2
分類 743
一般件名 デジタルカメラ   写真-修整
書誌種別 一般和書
内容紹介 デジタル写真の色調整に必要な基礎技術をまとめた知識集。ヒストグラムとレタッチの関係、写真をレタッチする順序、色を再現するためのテクニックなど、レタッチ&RAW現像に役立つ色の基礎知識を紹介する。
タイトルコード 1001310082559

目次 1章 捨てなければ得られない(吉川英治
西田天香
鈴木清一
大石順教尼
新井正明
西端行雄
橘曙覧
一遍)
2章 愚直の道(宇野千代
天狗屋久吉
安田善次郎
高橋荒太郎
中島董一郎
高橋是清
山岡鉄舟
双葉山定次)
3章 無私・無欲の力(西郷隆盛
西郷従道
税所敦子
伊庭貞剛
石坂泰三
恩田木工)
4章 一人一業を興すべし(西山弥太郎
渋沢栄一
藤原銀次郎
大谷米太郎
原安三郎
宮崎甚左衛門
永野重雄
徳川夢声)
5章 見えないものを見る(石橋正二郎
勝海舟
小林虎三
一休
安岡正篤
南方熊楠
円朝)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。