感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゼンリン住宅地図 '92[59]  長久手町

著者名 ゼンリン/[編]
出版者 ゼンリン
出版年月 1992.
請求記号 NA29/00098/92-59


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231876723一般和書2階書庫大型本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中国-歴史-近代 日中戦争(1937〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N537/00169/
書名 誰にもできる自動車の修理
著者名 篠原雅之/著
出版者 東都書房
出版年月 1967
ページ数 368p
大きさ 19cm
分類 53776
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610131086

目次 総論 現代世界史における抗日戦争
第1編 民族的危機の深化と民族的抵抗の形成(概観―中国ナショナリズムとしての「抗日救亡」論
東北の植民地化と「抗入日亡」運動
国民政府の「安内攘外」政策とその破産
中国共産党における抗日民族統一線理論の確立
抗日民衆運動の展開とその思想)
第2編 全民族的抵抗戦争の展開(概観―全面戦争下のナショナリズムと民主主義
国民政府による「抗戦建国」路線の展開
辺区(抗日根拠地)の形成と展開
日本軍占領地域の「清郷」工作と抗戦
少数民族と抗日戦争
日中戦争と第2次世界大戦
抗日戦争史研究の課題)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。