感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもたちよ 詩集

著者名 三上敏夫/著
出版者 光陽出版社
出版年月 2003.05
請求記号 91156/00693/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231139068一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91156/00693/
書名 子どもたちよ 詩集
著者名 三上敏夫/著
出版者 光陽出版社
出版年月 2003.05
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-87662-332-5
分類 91156
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913020351

要旨 引っ越し魔の遊動民(ノマド)と、野放しの子供と、演劇をライフスタイルにする道化とが愉快な徒党を組んで、定住を強い、意味を押しつけ、人を卑屈にする近代の調教のシステムを陽気な嘘でズッコケさせる。
目次 1 ノマド(狩猟民と都市流民と
縄文幻想からの脱却
ノマドとコメディアン)
2 道化(攻撃阻止術としてのコメディー
エドガー・ポオの道化殺し
露出狂の道化ダリ)
3 遊び(滑稽文学序説―内田百〓@6BE1
ソクラテスか、ソフィストか―花田清輝ほか
滑稽化された私―福田恒存ほか
マルスからヘルメスへ―種村季弘
水魅戯る―池内紀)
(精神の低空飛行術―種村季弘
ストイック・コメディアン―池内紀
所有の国からの脱出―シャミッソー
下町ポップ戦記―秋山祐徳太子
パロディストの踏み外し―赤瀬川原平
ピカロの義侠心?―井上ひさし
吉原者たち―隆慶一郎
脱日本のシュレミール―夢野久作
喜ばしき道行―片山健
運動産屋の詐術―唐十郎)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。