感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フロイド心理学入門

著者名 アイブス・ヘンドリック/著 前田重治 杉田峰康/共訳
出版者 岩崎学術出版社
出版年月 1981
請求記号 N145-9/00354/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数
1

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N145-9/00354/
書名 フロイド心理学入門
著者名 アイブス・ヘンドリック/著   前田重治   杉田峰康/共訳
出版者 岩崎学術出版社
出版年月 1981
ページ数 329p
大きさ 22cm
一般注記 付:精神分析用語集
分類 1459
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210160166

要旨 九ちゃんへの想いをこころをこめてつづる。九と名づけられてから『上を向いて歩こう』大ヒットの時代、日航機事故でなくなるまで、坂本九のありのままの姿を本人や親しい人々の話をまじえて語る。六輔・八大・九の3人のかかわりは戦後芸能史の一面である。
目次 初めに手紙を
それぞれの夏
再び手紙から
蛇嫌い、ミミズ嫌い
それぞれの戦後
坂本九君
それぞれの酒
初恋のひと
テレビの出現
それぞれのニキビ
ジャズの時代
バンドボーイの名門
両親の心配、学校教育
プレスリーと初舞台
それぞれの出逢い
それぞれの『上を向いて歩こう』
スターの弱み
礼儀作法のお化け
『スキヤキ』とキュー・サカモト
『君が代』事件
ゴールデンレコード
母の死
それぞれの道
おわりに、柏木由紀子さんへ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。