感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学生に英語を教えるために

著者名 五島忠久/著
出版者 アプリコット
出版年月 1996.04
請求記号 3758/00044/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233765726一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3758/00044/
書名 小学生に英語を教えるために
著者名 五島忠久/著
出版者 アプリコット
出版年月 1996.04
ページ数 205p
大きさ 21cm
ISBN 4-905737-42-7
分類 375893
一般件名 英語教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610021456

要旨 本書は、日本建築学会創立100周年記念事業、公開市民講座を収録したものです。時代は変わり、今日科学技術の全盛時代を迎えました。住まいもこの影響を受けて変わりました。この新しい形の住まいで、快適に安全に、そして健康にすごすためには、「住まい方の知恵・現代版」がぜひ必要です。以上のようなことを考え、私たちは今回の講座を科学時代の家相学、すなわち「現代家相学」と名付けて開くことにしました。
目次 家相は迷信か(清家清)
和風か洋風か(武者英二)
子供部屋は要らないのか(渡辺武信)
機械は生活を豊かにするか(宮脇檀)
あなたの家に危険はないか(村上処直)
あなたの住まいは健康か(宇野英隆)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。