蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
青葉の旅・落葉の旅
|
著者名 |
田部重治/著
|
出版者 |
六合書院
|
出版年月 |
1944 |
請求記号 |
SN9156/00046/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011755978 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN9156/00046/ |
書名 |
青葉の旅・落葉の旅 |
著者名 |
田部重治/著
|
出版者 |
六合書院
|
出版年月 |
1944 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
19cm |
一般注記 |
第一書房 昭和16年刊の改訂 |
分類 |
29109
|
一般件名 |
日本-紀行・案内記
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110096900 |
要旨 |
植物の生理化学的研究は、生物の分子レベルおよび細胞レベルでの理解が詳細かつ強固なものになるのと相俟って、この20年間に飛躍的に発展した。本書は、その成果を正しく平易に解説し、植物生化学のダイナミックな全体像を提示する意図で、世界の第一人者ビーヴァース博士が先年日本で行なった講義を軸に、赤沢博士の協力のもとに完成された。今日得られる最も完璧の教科書である。理学部生物学系および農学部の学生、研究者に必読の書物としておくる。 |
目次 |
第1章 植物生化学の発展 第2章 代謝研究法 第3章 グルコースの分解―Embden‐Meyerhof‐Parnas経路と呼吸 第4章 ペントースリン酸経路 第5章 ミトコンドリアにおける電子伝達と酸化的リン酸化反応 第6章 代謝調節 第7章 区画化と代謝プール 第8章 光合成―光エネルギーの利用 第9章 光合成暗反応 第10章 光呼吸 第11章 C4光合成 第12章 光合成暗反応に関連した酵素の調節 第13章 CAM 第14章 デンプンの分解 第15章 デンプンの生合成 第16章 脂質の分解と合成 第17章 グリオキシル酸サイクル 第18章 グリオキシゾームと〈脂肪‐糖〉転換 第19章 マイクロボディの形成 第20章 オルガネラにおける蛋白質の生合成と細胞膜透過に関する諸問題 |
内容細目表:
前のページへ