蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0111826392 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N029/00071/65 |
書名 |
[新潟県立新潟図書館]増加図書目録 昭和40年度 |
著者名 |
新潟県立新潟図書館/編
|
出版者 |
新潟県立新潟図書館
|
出版年月 |
1969. |
ページ数 |
150p |
大きさ |
26cm |
分類 |
0292
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009610112515 |
要旨 |
ニッポン放送株事件までの法制度変遷の全貌を解明。 |
目次 |
第1編 日本の公開買付規制をめぐる展開(1990年改正前の規制について 1990年改正法について 公開買付規制の適用除外条項について―市場法の視点から 1994年改正法について 強制的公開買付制度について 2005年改正法案について) 第2編 アメリカの公開買付規制をめぐる展開(連邦法の展開 州法の展開―州による「第二世代」企業買収規制に関する一考察―CTS事件を契機として 学説の展開) |
著者情報 |
古山 正明 1961年東京都生まれ。1983年早稲田大学法学部卒業。1988年一橋大学大学院法学研究科博士課程単位取得。長崎大学経済学部教授。文部省教科用図書調査検定審議会調査員(商業法規担当、1994年)。専攻は、証券取引法、商法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ