感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たっぷどこへいく (世界傑作絵本シリーズ)

著者名 アンナ・ベングトソン/さく オスターグレン晴子/やく
出版者 福音館書店
出版年月 2005.06
請求記号 エ/20326/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234691376じどう図書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/20326/
書名 たっぷどこへいく (世界傑作絵本シリーズ)
著者名 アンナ・ベングトソン/さく   オスターグレン晴子/やく
出版者 福音館書店
出版年月 2005.06
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 25cm
シリーズ名 世界傑作絵本シリーズ
ISBN 4-8340-2103-3
原書名 Gummi‐lisa hittar hem
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009915019293

要旨 皇帝を軸にした通史。「皇帝」を視点に世界史の構造と原理を読み解く!現代の習近平(中国)やプーチン(ロシア)の振る舞いの理由も見えてくる。
目次 プロローグ
第1章 中国皇帝の誕生―中国は世界だ
第2章 ローマ帝国とローマ皇帝―共和国が皇帝を産みだした
第3章 イスラーム世界の「皇帝」、カリフ―全世界のイスラーム化をめざして
第4章 神聖ローマ帝国と東ローマ帝国―中世ヨーロッパ世界の二分化
第5章 大カーンの起源―モンゴル前史
第6章 大カーン、真の世界の支配者―モンゴルの世界統一
第7章 モンゴルの後継者たち―大カーンをめざして
第8章 勃興する西ヨーロッパ世界―自由主義と国民主義が「皇帝」を変えたのか?
第9章 「皇帝」消滅―第一次世界大戦前後の諸革命
第10章 「皇帝」のその後と現在―そして、たった一人になった
エピローグ
著者情報 池田 知正
 島根県生まれ。東京大学文学部東洋史学専修課程卒業。同大学大学院人文社会系研究科アジア文化研究専攻東アジア歴史社会専門分野博士課程修了(文学博士)。専門は中央ユーラシア古代史。東京大学東洋文化研究所非常勤講師として勤務したのち、高等学校にて世界史の指導に携わる。目下、日本史とのシームレスな世界史叙述が最大の関心事。現在は神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校教頭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。