感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雨、太陽、風 天候にたいする感性の歴史

著者名 アラン・コルバン/編 小倉孝誠/監訳 小倉孝誠/訳
出版者 藤原書店
出版年月 2022.8
請求記号 230/00451/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238132039一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

モーリス・クランストン 小松茂夫 田中浩 神谷直樹 金井和子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 230/00451/
書名 雨、太陽、風 天候にたいする感性の歴史
著者名 アラン・コルバン/編   小倉孝誠/監訳   小倉孝誠/訳
出版者 藤原書店
出版年月 2022.8
ページ数 280p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86578-355-1
原書名 原タイトル:La pluie,le soleil et le vent
分類 2305
一般件名 西洋史-近代   気象
書誌種別 一般和書
内容紹介 雨、風、雪といった気象現象への感情や政治的・芸術的価値づけは、歴史上いつごろ出現したのか。その誕生と変化、「天気予報」に一喜一憂する現代的感性までを、各分野の論者が多角的に問う。多くのカラー口絵も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p272〜274
タイトルコード 1002210038301

要旨 相続開始から納税までの手続きがひと目でわかる!遺産分割協議の進め方・遺言書の作り方など、複雑なルールをやさしく解説。生前贈与・生命保険・土地の有効活用など、いまから始められる節税法も大公開!最新税制・法改正に完全対応!
目次 第1章 あなたの相続財産と相続税を計算してみると
第2章 家族に財産を残す税金対策マニュアル
第3章 相続に関する法律の決まり
第4章 相続をスムーズにする遺言書の作り方
第5章 相続のための手続きと遺産分割のしかた
第6章 贈与税・相続税の申告と納付
資料 専門家活用ガイド
著者情報 加藤 厚
 税理士、2級FP技能士、中京大学非常勤講師。1968年名古屋生まれ。税理士事務所勤務を経て2001年に独立、加藤厚税理士事務所開業。相続税の節税対策や事業継承対策を得意とし、法人会や商工会主催の講演活動や、地元テレビ・ラジオ出演も精力的にこなす。相続関連では、郵政公社主催の「暮らしの相談センター」で相談員を務めたほか、中京大学のオープンカレッジで「相続税をゼロにする節税アイデア」などの講師を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 里美
 司法書士法人コスモ・行政書士法人みらいリレーション代表社員、グランサクシードグループ代表。1993年司法書士資格を取得、旅行業から法律業へ転身。97年に事務所を開設。グランサクシードグループは日本最大の女性代表(資格者)法人。グループとして全国29拠点にオフィスを構える。“法律業を最高のサービス業へ”というスローガンは、封建的な士業界への疑念と、元旅行会社で培ったサービスマインド、そして女性法律家としての日々から得たものである。現在、著書・監修書15冊、金融機関・生命保険会社等主催での講演活動は年間70回以上。全国司法書士女性会副会長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 雨の下で   9-41
アラン・コルバン/著 小倉孝誠/訳
2 太陽、あるいは気楽な天気の味わい   43-81
クリストフ・グランジェ/著 野田農/訳
3 言葉を越え、風を越え   83-106
マルティーヌ・タボー/著 コンスタンス・ブルトワール/著 ニコラ・シェーネンヴァルド/著 野田農/訳
4 雪を味わい、雪を眺め、雪に触れる   107-132
アレクシ・メツジェール/著 足立和彦/訳
5 霧を追いかけて   133-165
リオネット・アルノダン・シェガレー/著 足立和彦/訳
6 雷雨の気配   167-206
アヌーシュカ・ヴァザック/著 高橋愛/訳
7 どのような天候か?今日の天気予報   情熱と不安   207-233
マルタン・ド・ラ・スディエール/著 ニコル・フルザ/著 高橋愛/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。