感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

砂漠を駆けぬける女 (女騎士・アランナ)

著者名 タモラ・ピアス/作 本間裕子/訳
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.03
請求記号 93/04575/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234458057じどう図書児童書庫 在庫 
2 2731187585じどう図書じどう開架 在庫 
3 名東3331286405じどう図書書庫 在庫 
4 富田4430591562じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/05091/3
書名 アリーの物語 3  女騎士アランナの娘  動きだす運命の歯車
著者名 タモラ・ピアス/作   久慈美貴/訳
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.10
ページ数 483p
大きさ 19cm
巻書名 動きだす運命の歯車
ISBN 4-569-68726-1
ISBN 978-4-569-68726-1
原書名 Trickster's queen
分類 9337
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009917042785

目次 序章 古代王権論の成果と課題―女帝・皇太子・太上天皇の成立
第一編 世襲王権の成立―五・六世紀(欽明期の王権と出雲
欽明期の王権段階と出雲―前史との比較を中心として)
第二編 「大化改新論」七世紀(七世紀後半における公民制の形成過程
広域行政区画としての大宰総領制
外交拠点としての難波と筑紫)
第三編 王権と儀礼―七・八世紀(律令国家の王権と儀礼
殯宮儀礼の主宰と大后―女帝の成立過程を考える)
第四編 王権の転換―八・九世紀(古代都市の成立と貧困
「山背遷都」の背景―長岡京から平安京へ
桓武の皇統意識と氏の再編)
終章 古代王権の成立と展開
著者情報 仁藤 敦史
 1960年(昭和35)静岡県生まれ。89年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。98年博士(文学)。早稲田大学第一文学部助手・国立歴史民俗博物館歴史研究部准教授、同教授などを経て、2025年より国立歴史民俗博物館・総合研究大学院名誉教授。専攻・日本古代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。