蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
韓国語のしくみ 新版
|
著者名 |
増田忠幸/著
|
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2017.9 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2931003632 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
韓国語のしくみ 新版 |
著者名 |
増田忠幸/著
|
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
144p |
ISBN |
978-4-560-08758-9 |
分類 |
8291
|
一般件名 |
朝鮮語
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
「しくみ」がわかれば、外国語は楽しい! 文字と発音、書き方と語、文、区別、「てにをは」、数など、韓国語のしくみをわかりやすく紹介します。収録音源のダウンロードサービス付き。 |
書誌・年譜・年表 |
参考図書ガイド:p144 |
タイトルコード |
1002210015671 |
要旨 |
『〈郊外〉の誕生と死』からの出立。地方都市からの眼差をもって読書に専念してきた著者は、“矢牧一宏と七曜社/種村季弘『吸血鬼幻想』/近代社と日夏耿之介/つげ義春と若林書房『傑作漫画全集』”など、100余項の「本を読む」世界を展開する! |
目次 |
ホルモン焼きとゴルフ 時代小説と挿絵 知られざる貸本マンガ研究家 コミック、民俗学、異神論 澁澤龍彦、山手樹一郎、柳田民俗学 角田喜久雄と山中共古 時代小説、探偵小説、民俗学 中島河太郎と柳田國男 吉川英治『鳴門秘帖』と『世界聖典全集』 清水俊二、吉川英治、吉川晋 柴田錬三郎『江戸群盗伝』と山田風太郎『風眼抄』 『縄炎』を見る 消費社会、SM雑誌、仙田弘『総天然色の夢』 矢牧一宏と七曜社 1960年代の河野典生と『殺意という名の家畜』 天声出版と『血と薔薇』 『都市』と吉本隆明「都市はなぜ都市であるか」 寺山修司と新書館「フォア・レディース」 薔薇十字社と「ルート版の会」 『風から水へ』と同人誌『はやにえ』〔ほか〕 |
著者情報 |
小田 光雄 1951年、静岡県生まれ。早稲田大学卒業。出版業に携わる。『古本屋散策』(論創社)で第29回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。2024年6月8日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ