感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都・奈良のお寺で仏像に会いましょう イラストガイド  新版

著者名 福岡秀樹/著
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2025.4
請求記号 718/00365/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4131017396一般和書一般開架 貸出中 
2 南陽4231102916一般和書一般開架 在庫 
3 4331664450一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 718/00365/
書名 京都・奈良のお寺で仏像に会いましょう イラストガイド  新版
著者名 福岡秀樹/著
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月 2025.4
ページ数 160p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7804-3011-0
分類 718
一般件名 仏像   寺院-京都市   寺院-奈良県
書誌種別 一般和書
内容紹介 一度は拝観したい、あの仏像と出逢う旅にでかけませんか? 京都と奈良のおすすめの仏像をイラストで紹介。モデルコース、境内の様子、立ち寄りスポットなども掲載する。データ:2024年11月現在。
タイトルコード 1002510000809

要旨 一度は拝観したい、あの仏像と出逢う旅にでかけませんか?鑑賞にやくだつ充実の資料つき。手の形(印)や台座の種類/仏像の種類/仏師の系譜ほか。
目次 京都編(三十三間堂(蓮華王院)
広隆寺 ほか)
京都編・モデルコース(京の歴史の息吹を感じる洛東
数々の名僧が修行した三尾を歩く)
奈良編(興福寺
東大寺 ほか)
奈良編・モデルコース(平城京とともに栄えた佐紀路散歩
飛鳥の遺跡とともにある寺を訪ねる)
資料編(仏像の種類
如来の種類 ほか)
著者情報 福岡 秀樹
 昭和39年東京生まれ。東京理科大学理学部物理学科卒業。フリーでソフトウェア開発の仕事をするかたわら日本文化の源流を訪ねる旅を続けているライター。20代の頃にふと訪れた京都国立博物館で仏像に出会って、その美しさと精神性にショックを受ける。それ以降、全国の仏像を見て回ることがライフワークの一つになった。仏像以外に、日本の各地に残る古い習慣や神社・古墳、日本やアジアの伝統芸能・歴史・習俗にも興味を持つ。野菜作りや薪ストーブのための薪作りで自然に親しみつつ、テクノロジーとのバランスを取りながら生活をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。