蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国の暮らしと文化を知るための40章 (エリア・スタディーズ)
|
著者名 |
東洋文化研究会/編
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2005.03 |
請求記号 |
3822/00060/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234651560 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131414662 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
東 | 2431275789 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
港 | 2631356652 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
北 | 2731269144 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
千種 | 2831177353 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
中川 | 3031295466 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
緑 | 3231278577 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
徳重 | 4639003369 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3822/00060/ |
書名 |
中国の暮らしと文化を知るための40章 (エリア・スタディーズ) |
著者名 |
東洋文化研究会/編
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2005.03 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
エリア・スタディーズ |
ISBN |
4-7503-2080-3 |
分類 |
38222
|
一般件名 |
中国-風俗
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009915000639 |
要旨 |
レベッカは、学校でいじめられたり、友達に合わせようと無理をしたり、不安や強迫神経症を経験したりしながらも、セックスに執着する文化を乗り越えて、自分のアセクシュアルというアイデンティティを理解し受け入れていく。日本のコミックを愛するイギリスのイラストレーターが描く、自伝的グラフィック・ノベル。 |
目次 |
1章 自分でないふり 2章 努力してみたけれど 3章 傷つけた人がいる 4章 一生ひとりぼっちでもいいの? 5章 私の恋愛 6章 私はアセクシュアル |
著者情報 |
バージェス,レベッカ イギリス在住のコミック作家でイラストレーター。代名詞はthey。HarperCollins、Jessica Kingsley、BQBといった出版社からYAと子ども向けの本を出版し、受賞作品も多い。余暇にはウェブコミックも描いている。特に自らの自閉スペクトラム症とクィアの体験を楽しく、感情を込めて伝えることに情熱を注いでいる。アセクシュアリティはレベッカの作品の多くに共通するテーマである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上田 勢子 東京生まれ。慶應義塾大学文学部社会学科卒。1979年より米国カリフォルニア州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 香住 神奈川県生まれ。神奈川大学人間科学部非常勤助手。博士(社会学)。専門は文化社会学、ジェンダー・セクシュアリティ研究。第三波フェミニズムの観点からメイドカフェなど日本のポピュラーカルチャーについて研究をおこなうかたわら、レズビアン・クワロマンティック当事者として“恋愛至上主義にノれないセクシュアルマイノリティ”の居場所作りにも取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ