感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コレクション日本歌人選 069  佐佐木信綱

出版者 笠間書院
出版年月 2019.5
請求記号 9111/00191/69


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237458336一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 2332208590一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

亀田龍吉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9111/00191/69
書名 コレクション日本歌人選 069  佐佐木信綱
並列書名 Collected Works of Japanese Poets
出版者 笠間書院
出版年月 2019.5
ページ数 6,115p
大きさ 19cm
巻書名 佐佐木信綱
ISBN 978-4-305-70909-7
分類 911102
一般件名 歌人
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の歌の歴史に大きな足跡を残した代表的歌人の秀歌を、堪能できるように編んだアンソロジー。生涯新しい表現を模索していた佐佐木信綱の歌50首を取り上げ、出典・鑑賞・脚注等を付して解説する。
書誌・年譜・年表 略年譜:p104〜106 読書案内:p112〜115
タイトルコード 1001910022063

要旨 12歳の少女ターシャは、谷あいの村で家族と静かに暮らしていた。初雪が降った日、おじいちゃんといっしょに心をこめて“雪娘”を作る。雪娘が友だちになってくれたらいいのに、とターシャが願うと、不思議なことが起こり…。
著者情報 アンダーソン,ソフィー
 イギリス・スウォンジー生まれ。地質学者、理科の先生を経て創作の道へ。プロシア人の祖母から聞いた民話をモチーフに、家族愛や主人公の成長を描くファンタジーで人気。2018年、『The House With Chicken Legs』(邦訳『ヤーガの走る家』小学館、2021年)でカーカス誌ベスト・ブック賞、2019年カーネギー賞ショートリスト作品。著書はほかに『The Girl Who Speaks Bear』(2019年、2021年カーネギー賞ショートリスト作品)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カストリヨン,メリッサ
 イギリス人の母とコロンビア人の父のもと、ロンドン郊外に育つ。アングリア・ラスキン大学で児童書のイラストレーションで修士号取得。シルクスクリーンやリソグラフを使った鮮やかな色使いを特徴とし、2019年にはニューヨークのイラストレーター協会から金賞受賞。邦訳絵本に『ちいさなゆめがあったなら』(第30回いたばし国際絵本翻訳大賞(英語部門)最優秀翻訳大賞を受賞、工学図書刊)などがある。イギリス・ケンブリッジに夫と在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長友 恵子
 翻訳家。訳書に『中世の城日誌』(産経児童出版文化賞JR賞受賞)(岩波書店)ほか。JBBY会員、やまねこ翻訳クラブ会員。池袋コミュニティ・カレッジ講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。