感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天文の世界史 (インターナショナル新書)

著者名 廣瀬匠/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2017.12
請求記号 440/00484/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237238993一般和書1階開架 貸出中 
2 中川3032209987一般和書一般開架 在庫 
3 4331375248一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 3788
発達障害 遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 440/00484/
書名 天文の世界史 (インターナショナル新書)
著者名 廣瀬匠/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2017.12
ページ数 254p
大きさ 18cm
シリーズ名 インターナショナル新書
シリーズ巻次 017
ISBN 978-4-7976-8017-1
分類 4402
一般件名 天文学-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 人類はいかにして天からのメッセージを読もうとしたのか。西欧だけでなく、インド、中国、中米の天文学をも網羅し、神話から最新の宇宙物理まで、壮大なスケールで描きだした天文学通史。
書誌・年譜・年表 文献:p249〜254
タイトルコード 1001710076090

要旨 親子ふれあい遊びとは、人との関わりが苦手な子どもが親と一緒に楽しく遊べるように工夫された親子遊びです。親子ふれあい遊びをたくさんすることによって、社会的コミュニケーション発達が促されます。社会的コミュニケーションが十分にできるようになれば、象徴機能、言葉、社会性などの発達へとつながっていきます。
目次 第1章 親子ふれあい遊び(人や物に関心をもつ遊び
人と関わる遊び
やりとりする遊び
イメージや言葉を育てる遊び
感覚や運動を育てる遊び)
第2章 グループで行う親子ふれあい遊び(人や物に関心をもつ遊び
関わりややりとりを楽しむ遊び
イメージや会話を楽しむ遊び)
著者情報 尾崎 康子
 相模女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東都 ガーボル
 相模女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤川 志つ子
 敬愛短期大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 美奈子
 認定こども園相模女子大学幼稚部保育教諭兼公認心理師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。