感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

若年性認知症の人や家族への支援のきほん 制度や就労支援のことがわかる!

著者名 沖田裕子/著 杉原久仁子/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2022.11
請求記号 4937/03632/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332360094一般和書一般開架認知症在庫 
2 守山3132617782一般和書一般開架 在庫 
3 天白3432494619一般和書一般開架認知症在庫 
4 山田4130930003一般和書一般開架 在庫 
5 志段味4530939802一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3923/00012/
書名 広義の軍事史と近世ドイツ 集権的アリストクラシー・近代転換期
著者名 鈴木直志/著
出版者 彩流社
出版年月 2014.5
ページ数 364p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7791-1959-0
分類 39234
一般件名 ドイツ-歴史-近代   ドイツ-国防-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 近世から19世紀初頭までのドイツ史を、新しい軍事史の観点で探究。日本とドイツの軍事史研究の動向や、絶対主義時代の軍事史、啓蒙絶対主義期から19世紀初頭にかけての軍隊・国家・社会の相互関係について詳細に論じる。
書誌・年譜・年表 文献:p337〜360
タイトルコード 1001410018284

要旨 沖縄は好きですか?年に何回くらい行きますか?現地に行かずとも沖縄を感じられるものがあるといいですよね。身近な草花や歌謡曲、TVのヒーローものや美術作品など、あなたが触れる身近なものに、実は沖縄とのリンクが存在します。それらを頼りに、沖縄の歴史や現在抱えている問題を見つめ直すノンフィクション。丹念な取材で、曖昧な知識を確かな認識へと昇華させた、著者の真骨頂といえる本。
目次 プロローグ―ブーゲンビリアと「星の砂」
第1章 戦争の爪痕
第2章 沖縄が潜在的に抱えた苦悩
第3章 ヤマトで起こった沖縄への排除
第4章 米軍基地の島で生きる
第5章 平和を希求する沖縄の文化―交流の歴史
エピローグ―あなたの隣にある沖縄を見てみよう
著者情報 澤宮 優
 1964年熊本県生まれ。ノンフィクションライター。青山学院大学文学部卒業後、早稲田大学第二文学部卒業。2003年に刊行された『巨人軍最強の捕手』で第14回ミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。