蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235587730 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
2 |
南 | 2332242565 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
北 | 2732318874 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
瑞穂 | 2931662106 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
瑞穂 | 2932391770 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中川 | 3032341038 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
守山 | 3132501291 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
緑 | 3232421614 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
名東 | 3332759376 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
天白 | 3432383838 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
山田 | 4130649199 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
富田 | 4431454083 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
志段味 | 4530399767 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
徳重 | 4630005751 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/24951/ |
書名 |
もりのおとぶくろ |
著者名 |
わたりむつこ/作
でくねいく/絵
|
出版者 |
のら書店
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
[40p] |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-931129-52-8 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
「森の音が聴けたら、元気になるかしら」 けがをしたおばあちゃんに森の音を届けようと、4匹の子うさぎは春の森へ向かいます。そこで見つけた、不思議な“おとぶくろ”とは…? |
タイトルコード |
1001010002492 |
要旨 |
世界遺産システムの矛盾と課題に、私たちはどう向き合うか。理念としては美しい世界遺産も、世界遺産委員会の政治化の傾向や、開発政策との齟齬など、簡単には解決できない矛盾や課題を抱えているのは、その事務局の専門官として私自身も強く感じていることです。紛争や戦争、気候変動、自然破壊など地球レベルの多くの問題で、危機に瀕している世界遺産も少なくありません。 |
目次 |
1章 世界遺産の本当の魅力は「多様性」(デスクワークだけでは終わらない仕事 ミッション遂行のため、巨大な洞窟をひたすら歩く 死がすぐ近くにある3日間 ほか) 2章 世界遺産はどのように選ばれ登録されるのか(どのような流れで世界遺産は決まるのか 新規登録手続き―ギリギリで間に合わないという悲劇 登録のサイクル―暫定リストにエントリー ほか) 3章 世界遺産のメリットとデメリット(世界遺産と持続可能な開発目標(SDGs) ダム・水力発電開発と世界遺産 ラオスのダム開発と世界遺産の複雑な関係 ほか) 付録 私のお薦め世界遺産とその見どころ |
著者情報 |
林 菜央 日本人唯一のユネスコ世界遺産条約専門官。上智大学、東京大学大学院で古代地中海・ローマ史専攻。フランス政府給費留学生としてパリ高等師範学校客員研究員、パリ第四大学ソルボンヌ校で修士号取得、ロンドン大学で持続的開発も学ぶ。在フランス日本大使館の文化・プレス担当アタッシェを経て、2002年よりユネスコ勤務。ユネスコ・博物館プログラム主任などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ