感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今井館資料館蔵書目録 追補3  一般図書 参考図書 聖書 製本雑誌

著者名 [今井館資料館/編]
出版者 今井館教友会
出版年月 2012
請求記号 1989/00020/追3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236200473一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1989/00020/追3
書名 今井館資料館蔵書目録 追補3  一般図書 参考図書 聖書 製本雑誌
著者名 [今井館資料館/編]
出版者 今井館教友会
出版年月 2012
ページ数 48,1p
大きさ 26cm
巻書名 一般図書 参考図書 聖書 製本雑誌
分類 19899
一般件名 無教会主義-書誌
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001310007638

要旨 オフィーリア、もう起きていい。死に続けることを望まれても、オフィーリア。優美さに内包する痛み、眩く光を放つ言葉の乱反射。何者にも脅かされない気高き「言葉」のユートピア。祝福の第二歌集、ついに刊行。
目次 第1部 鏡と神々、銀狼と春雷(燃ゆるものは
合はせ鏡を
八月の嵌め殺し ほか)
第2部 航行と葬送(訳詩集
銀幕にスノードーム―タル・ベーラ『ニーチェの馬』に寄せて
冬の氷菓 ほか)
第3部 繻子と修羅、薔薇と綺羅(地上のアリス
テディ・ベアを抱きしめて
party talk ほか)
著者情報 川野 芽生
 1991年神奈川県生まれ。小説家・歌人・文学研究者。東京大学大学院総合文化研究科単位取得満期退学。2018年に連作「Lilith」で第二九回歌壇賞受賞。第一歌集『Lilith』(書肆侃侃房、2020年)で第六五回現代歌人協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。