感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安藤忠雄の建築 4  New Endeavors

著者名 安藤忠雄/著
出版者 TOTO出版
出版年月 2015.2
請求記号 5208/00066/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238179030一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5208/00066/4
書名 安藤忠雄の建築 4  New Endeavors
並列書名 Tadao Ando
著者名 安藤忠雄/著
出版者 TOTO出版
出版年月 2015.2
ページ数 358p
大きさ 26cm
巻書名 New Endeavors
ISBN 978-4-88706-348-8
一般注記 英文併記
分類 52087
書誌種別 一般和書
内容紹介 建築の原点を求めてあくなき挑戦を続ける安藤忠雄の作品を紹介。安藤建築の原点たる光と幾何学を主題とする小作品や、中国での野心作・上海保利大劇場など19作品のほか、長年にわたる「アーバン・プロジェクト」も一挙掲載。
タイトルコード 1001410103268

要旨 宗教改革、大航海時代、科学革命、異教・異端の弾圧―ヨーロッパ激動の時代、なぜ惨劇は起きたのか。魔女とは何か、なぜ約5万人もが処刑されたのか。あらゆる事象が相互に絡み合う背景を読み解き、歴史の闇に迫る。
目次 第1章 魔女の原像(古代異教時代の「魔女」
キリスト教による異教と呪術の悪魔化 ほか)
第2章 魔女狩りの始動(異端と魔女
魔女像の結晶化と魔女狩りの始動 ほか)
第3章 魔女狩りの時代としての近世(停滞する裁判
宗教改革と魔女 ほか)
第4章 魔女の実像(諸地域の魔女狩り
魔女の具体像 ほか)
第5章 魔女狩りの終焉(裁判手続きへの眼差し
科学革命とデカルト的思考)
著者情報 黒川 正剛
 1970年生まれ。太成学院大学人間学部教授。専攻は、西洋中・近世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。