感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

痴愚神の勝利 『痴愚神礼讃』(エラスムス)原典

著者名 ファウスティーノ・ペリザウリ/著 谷口伊兵衛/訳
出版者 而立書房
出版年月 2015.3
請求記号 992/00037/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236616835一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3693 3693

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 709/00003/01
書名 ユネスコ世界遺産年報 2001(No.6)  特集・琉球王国
著者名 平山郁夫/総監修   城戸一夫/監修   日本ユネスコ協会連盟/編
出版者 日本ユネスコ協会連盟
出版年月 2001.02
ページ数 71p
大きさ 30cm
巻書名 特集・琉球王国
一般注記 書名は奥付・背による.標題紙・表紙の書名:UNESCO世界遺産年報
分類 709
一般件名 文化財保護   自然保護   遺跡・遺物-沖縄県
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910076471

要旨 2024年元日に起こった能登半島地震は甚大な被害を生んだが、政府による被害者救済、支援策の遅れがあらわになった。日本では地震災害は避けられない。だが、被害をどう食い止め、被災者を支え、復興を牽引するか、それは政治の責任である。長年、最前衛のジャーナリストとして、歴代政権の災害対策を取材し、報じてきた著者は、能登半島地震において過去の教訓が生かされていないことに断腸の思いを抱き、防災論と防災マニュアルの決定版たる本書を書き下ろした。首都圏直下地震、南海トラフを含む、迫り来る巨大災害に備えて―。
目次 第1章 「能登の悲劇」と「慟哭の惨状」
第2章 政府が繰り返す「被災者とのズレ」
第3章 災害対応も「安全保障」である
第4章 被災地で何を見て、何をすべきか
第5章 日本災害史―政治の大罪を教訓にせよ
第6章 心に刻め!先人の言葉と意志
著者情報 鈴木 哲夫
 1958年福岡県福岡市生まれ。ジャーナリスト。テレビ西日本報道部記者、フジテレビ報道センター政治部出向を経て、1995年東京メトロポリタンテレビジョン(東京MXテレビ)開局メンバー。その後、2007年には日本BS放送(BS11)を立ち上げ、報道局長、キャスターなどを経て2013年からフリージャーナリスト。政治、災害、事件、福祉など、多岐にわたるテーマを報じ続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。