感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

12000冊のビジネス書を読んで試した経営コンサルが名著100冊から「すごい時間のつかい方」を抜き出して1冊にまとめました

著者名 大杉潤/著
出版者 WAVE出版
出版年月 2024.3
請求記号 159/10630/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832392415一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/10630/
書名 12000冊のビジネス書を読んで試した経営コンサルが名著100冊から「すごい時間のつかい方」を抜き出して1冊にまとめました
並列書名 Catch the key points and summarize good time management from 100 best books
著者名 大杉潤/著
出版者 WAVE出版
出版年月 2024.3
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86621-480-1
分類 1594
一般件名 人生訓   読書
書誌種別 一般和書
内容紹介 12000冊のビジネス書の中から、「すごい時間のつかい方」が書かれている名著100冊を厳選。「仕事のキホン」「ワークライフバランス」など6つのテーマに分類、整理し、要点を紹介・解説する。
書誌・年譜・年表 「すごい時間のつかい方」のビジネス書100冊:p218〜223
タイトルコード 1002310093973

要旨 1日24時間はすべての人に平等なはずなのに、あの人はなぜ多くのことをこなしつつ余裕まであるのか。それは、できる人に共通する「時間の絶対ルール」があるから。本書は、時間の達人たちの知見を著書から引いてぎゅっと濃縮。この1冊で、あなたも時間を味方にしませんか?
目次 第1章 仕事のキホン―ダンドリ 効率化 スピード タスク管理 生産性 ハック 仕事術 時間術
第2章 ワークライフバランス―時間配分 優先順位 捨てる 自分時間 デジタル・DX・AI仕事術
第3章 マインドセット―モチベーション 行動力・すぐやる 思考力 習慣
第4章 キャリア形成―専門性 希少性 差別化 働き方 チーム成果 アウトプット
第5章 幸せの実現―夢 目標 幸せな働き方 問題解決 生きがい 人生のミッション
第6章 ライフシフト―人生設計 人生の後半 生涯現役 生涯貢献
著者情報 大杉 潤
 1958年東京都生まれ。フリーの研修講師、経営コンサルタント、ビジネス書作家。早稲田大学政治経済学部を卒業、日本興業銀行に22年間勤務したのち東京都に転職して新銀行東京の創業メンバーに。人材関連会社、グローバル製造業の人事・経営企画の責任者を経て、2015年に独立起業。年間300冊以上のビジネス書を新入社員時代から40年間読み続け、累計12000冊以上を読破して、3300冊以上の書評をブログに書いて公開している。静岡放送SBSラジオ『IPPO』に毎月レギュラー出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。