感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ケミカルビジネス情報MAP 2021  すぐわかる化学業界

出版者 化学工業日報社
出版年月 2020.11
請求記号 570/00057/21


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237830013一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本語-歴史 漢文-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 570/00057/21
書名 ケミカルビジネス情報MAP 2021  すぐわかる化学業界
出版者 化学工業日報社
出版年月 2020.11
ページ数 220p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-87326-730-2
分類 57021
一般件名 化学工業-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 化学産業を概観したうえで、各分野の製品に関する基礎知識と近年の生産状況などを分かりやすく解説。また、国内主要化学企業を主とした製造・販売・団体等の情報、化学産業関連情報の入手先も掲載する。
タイトルコード 1002010079288

目次 第1部 歴史と思想のなかの労働とイスラーム・ジェンダー(イスラームの聖典に読む「労働」とジェンダー―クルアーンとその解釈の可能性(大川玲子)
前近代イスラーム社会における奴隷と労働(清水和裕)
イスラーム法と前近代ムスリム社会の「性別役割分業」(小野仁美)
「真の労働者」とその母―近代エジプト労働の社会史の一断面(長沢栄治)
イスラーム銀行の実践からみた労働理念と女性(長岡慎介)
イランの保健医療・福祉分野におけるボランティア活動と労働(細谷幸子))
第2部 ムスリム社会の労働の現実とジェンダー(イランの開発計画と女性の経済的エンパワーメント―女性起業家支援策の意義(村上明子)
ヨルダンにおける失業問題とジェンダー(臼杵悠)
「トルコの工場女性労働とジェンダー規範」再訪(村上薫)
家内と戸外をつなぐ手仕事―アルジェリア女性の家内労働という働き方(山本沙希)
ケア労働と性別役割分業―エジプトとパキスタンの家族を事例に(嶺崎寛子) ほか)
著者情報 長沢 栄治
 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所フェロー、東京大学名誉教授。専攻:中東地域研究、近代エジプト社会経済史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩﨑 えり奈
 上智大学外国語学部教授。専攻:北アフリカ社会経済、中東地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡戸 真幸
 大東文化大学・上智大学非常勤講師。専攻:人類学、中東地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。