感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 32 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ごあいさつあそび 改訂2版  (あかちゃんのあそびえほん)

著者名 きむらゆういち/さく
出版者 偕成社
出版年月 2008.7
請求記号 エ/08641/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238281091じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132342052じどう図書じどう開架ようじ在庫 
3 西2132469368じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
4 2332220025じどう図書じどう開架ようじ在庫 
5 2432288732じどう図書じどう開架ようじ在庫 
6 2432648109じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
7 2432764088じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
8 中村2532001993じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
9 中村2532053820じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
10 2632163073じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
11 2732321811じどう図書じどう開架ようじ在庫 
12 2732380494じどう図書じどう開架ようじ在庫 
13 千種2832283390じどう図書じどう開架しかけ絵本在庫 
14 瑞穂2932055144じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
15 瑞穂2932199124じどう図書じどう開架ようじ在庫 
16 瑞穂2932435205じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
17 瑞穂2932435213じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
18 中川3032134243じどう図書じどう開架ようじ在庫 
19 中川3032202040じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
20 中川3032307450じどう図書じどう開架ようじ在庫 
21 中川3032512745じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
22 3232322242じどう図書じどう開架ようじ在庫 
23 3232322259じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
24 3232322267じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
25 3232373062じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
26 名東3332513039じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
27 名東3332796634じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
28 山田4130671300じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
29 徳重4630364588じどう図書書庫ようじ在庫 
30 徳重4630559211じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
31 徳重4630559229じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
32 徳重4630559237じどう図書じどう開架ようじ貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2884/00708/
書名 天皇陛下御即位三十年・御成婚六十年記念写真集 平成を歩まれて
著者名 宮内庁/監修   共同通信社/編
出版者 共同通信社
出版年月 2019.3
ページ数 204,21p
大きさ 31cm
ISBN 978-4-7641-0709-0
分類 28841
個人件名 上皇陛下   上皇后陛下
書誌種別 一般和書
内容紹介 天皇陛下の即位から今日までの30年間の集大成として、国民とともに歩む両陛下のお姿を余すところなく紹介。全国の新聞社と共同通信社の共同企画のため、本編は各社同内容。
書誌・年譜・年表 天皇、皇后両陛下年表:巻末p2〜6
タイトルコード 1001810111009

要旨 神田明神の裏参道の石段を後ろ向きに降りて足を滑らせた老人には、他人には言えない秘密があった―。宮部みゆき「三島屋変調百物語」シリーズの最新作「氏子冥利」など、練達のベテランから新進気鋭の若手まで5人が、“江戸の祭り”をテーマに競作した出色のアンソロジー。時代小説の粋を味わえること請け合いの一冊!
著者情報 西條 奈加
 1964年北海道生まれ。2005年『金春屋ゴメス』で日本ファンタジーノベル大賞を受賞しデビュー。21年『心淋し川』で直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
諸田 玲子
 静岡県生まれ。1996年『眩惑』でデビュー。2003年『其の一日』で吉川英治文学新人賞を、07年『奸婦にあらず』で新田次郎文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三本 雅彦
 1990年神奈川県生まれ。2017年「新芽」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高瀬 乃一
 1973年愛知県生まれ。2020年「をりをり よみ耽り」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮部 みゆき
 1960年東京都生まれ。87年「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。99年『理由』で直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。