感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

記憶の心理学 基礎と応用

著者名 ガブリエル・A.ラドヴァンスキー/著 川崎惠里子/監訳
出版者 誠信書房
出版年月 2021.1
請求記号 141/01806/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210937363一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日外アソシエーツ株式会社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/01806/
書名 記憶の心理学 基礎と応用
著者名 ガブリエル・A.ラドヴァンスキー/著   川崎惠里子/監訳
出版者 誠信書房
出版年月 2021.1
ページ数 8,594p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-414-30634-7
原書名 原タイトル:Human memory 原著第3版の翻訳
分類 14134
一般件名 記憶
書誌種別 一般和書
内容紹介 「人間の記憶」に関する多岐にわたる理論や研究をまとめたテキスト。実験室的研究にとどまらず、目撃者記憶に関する法的問題、乳幼児の言語の獲得と記憶の発達的変化など、実生活に深くかかわる応用的分野まで幅広く解説。
書誌・年譜・年表 文献:p523〜587
タイトルコード 1002010087152

目次 ニッポンのコーヒーカップ
日本のアメリカンコーヒーの発祥地
津軽藩兵を救った珈琲
焙煎機の歩みとその構造
コーヒージャーナリズムとリテラシー
サンゴの森に眠るコーヒー
コーヒーの旅で出会った人と本のこと
日本喫茶店史と日本最初の喫茶店
多様性を極める現在のコーヒー流通形態
獅子文六の小説の中のコーヒー・喫茶店
コーヒーの風味は複雑すぎて難しい
渋沢栄一の体験した第二帝政のカフェとコーヒーを巡って
コーヒーフェスティバルを読み解く
世界の希少豆を求めて
世界のコーヒー品種の流れ
愛知県の喫茶店のモーニングサービス考察
焙煎について知ったこと・失敗したこと
コーヒーと健康生活
私を育ててくれた珈琲の世界の先達たち
伊藤博文庫と器具展示の珈琲ギャラリー開設まで〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。