感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 4 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 4

書誌情報サマリ

書名

認知行動療法実践ガイド:基礎から応用まで ジュディス・ベックの認知行動療法テキスト  第3版

著者名 ジュディス・S.ベック/著 伊藤絵美/訳 藤澤大介/訳
出版者 星和書店
出版年月 2023.11
請求記号 4937/03806/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238347215一般和書2階開架新着本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49372 49372
認知行動療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/03806/
書名 認知行動療法実践ガイド:基礎から応用まで ジュディス・ベックの認知行動療法テキスト  第3版
著者名 ジュディス・S.ベック/著   伊藤絵美/訳   藤澤大介/訳
出版者 星和書店
出版年月 2023.11
ページ数 17,607p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7911-1123-7
原書名 原タイトル:Cognitive behavior therapy 原著第3版の翻訳
分類 49372
一般件名 認知行動療法
書誌種別 一般和書
内容紹介 認知行動療法の第一人者による決定版ガイド。アクセプタンス&コミットメント・セラピー、弁証法的行動療法、マインドフルネスなど多彩なアプローチを包括し、リカバリーとストレングスへの新しい視点を導入する。
書誌・年譜・年表 文献:p557〜566
タイトルコード 1002310064562

要旨 世界中で信頼され、認知行動療法の発展を支える第一人者による教科書。アクセプタンス&コミットメント・セラピー、弁証法的行動療法、マインドフルネスなど、多彩なアプローチを包括し、リカバリーとストレングスへの新しい視点を導入する。認知行動療法を学ぶすべての人々に贈る決定版ガイド!
目次 認知行動療法入門
治療の流れ
認知的概念化
治療関係
インテークセッション
初回治療セッション
活動スケジュール
アクション・プラン(ホームワーク)
治療計画
セッションを構造化する
セッションを構造化する際の問題
自動思考を同定する
感情
自動思考を検討する
自動思考に対応する
認知行動療法にマインドフルネスを統合する
信念
信念を修正する
その他の技法
イメージ技法
終結と再発防止
セラピーで起きる問題
著者情報 ベック,ジュディス・S.
 PhD.非営利組織であるベック認知行動療法研究所(Beck Institute for Cognitive Behavior Therapy and Research)(www.beckinstitute.org)の所長。同研究所は、認知行動療法(CBT)の領域において世界をリードするリソースとして、個人および組織に対するCBTの最先端のトレーニングと資格認定を行い、CBTの様々なトピックについてオンラインの研修を提供し、研究活動も行っている。ペンシルベニア大学の心理学および精神医学の臨床教授を務めており、これまでに、専門家および一般向けに100本以上の論文や記事を執筆している。国内外でCBTのワークショップを数百回にわたって担当している。「子どもと若者のためのベック尺度(Beck Youth Inventory)」および「パーソナリティと信念の質問紙(Personality Belief Questionnaire)」の共同開発者でもあり、この分野の貢献者として幾度も表彰されている。フィラデルフィア郊外にあるベック研究所に所属するクリニックにて、自らのクライアントに対する治療を継続している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 絵美
 博士(社会学)、公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程満期退学。現、洗足ストレスコーピング・サポートオフィス所長、千葉大学子どものこころの発達教育研究センター客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤澤 大介
 医師、医学博士、公認心理師、国際認知療法協会認定セラピスト・認定評価者。慶應義塾大学医学部卒業。現、慶應義塾大学医学部准教授。日本認知療法・認知行動療法学会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。