蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
お化けのおもてなし
|
著者名 |
川端誠/作
|
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2017.6 |
請求記号 |
エ/30913/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237333448 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132350766 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232214490 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232609525 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
南 | 2332093067 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
南 | 2332347687 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
東 | 2432759864 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
中村 | 2532124886 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
港 | 2632218646 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
北 | 2732159864 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
千種 | 2832034207 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
瑞穂 | 2932206358 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
瑞穂 | 2932317858 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
中川 | 3032252805 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
守山 | 3132365077 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
緑 | 3232273288 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
天白 | 3432212979 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
18 |
山田 | 4130730189 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
南陽 | 4230826796 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
楠 | 4331348583 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
富田 | 4431315334 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
志段味 | 4530771817 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
23 |
徳重 | 4630495465 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/30913/ |
書名 |
お化けのおもてなし |
著者名 |
川端誠/作
|
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
29cm |
ISBN |
978-4-7764-0807-9 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
お化け屋敷に、久しぶりに座敷わらしと袖ひき小僧が遊びに来ることに。大喜びのお化けたちは、全国の仲間に協力してもらい、ごちそうの準備を始め…。おもてなしの心が伝わるおはなし。お化けシリーズ。 |
タイトルコード |
1001710013797 |
要旨 |
日本語学の第一人者が案内する、「笑い」の名表現探訪。思わずくすりと漏らす笑い、ほほえましい笑い、泣き笑い、しみじみとした笑い…。日本語のユーモアの世界は、豊かな表現にあふれている。作家たちの表現技法の秘密はどこにあるのか。 |
目次 |
光線がたらたらと(観察・描写・季節感) やんちゃ坊主のあがき(比喩・連想・象徴) 裏側の抜け道(発見) 回診は一秒(誇張) 靴屋と文学者(奇想・矛盾・逆説) お祖父さんの時計(想像) カンシャク後しばらく孤独(心理) その方が得だ(人物) 仏壇の扉(人情) 死の床で晩酌(悲哀・哀愁) 虹がうすれて行く時は(風情・美意識) 文豪より長生きを(人生) 葬儀場にさんま焼く匂い(偶然) やめて!おっしゃって!(必要な無駄) 名刺がひらひらと舞い(ヒューマー) |
著者情報 |
中村 明 1935年山形県鶴岡市生まれ。早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ