感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

現代日本社会 3

書いた人の名前 東京大学社会科学研究所/編
しゅっぱんしゃ 東京大学出版会
しゅっぱんねんげつ 1992
本のきごう N3021/00266/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0231670035一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N3021/00266/3
本のだいめい 現代日本社会 3
書いた人の名前 東京大学社会科学研究所/編
しゅっぱんしゃ 東京大学出版会
しゅっぱんねんげつ 1992
ページすう 449p
おおきさ 22cm
ISBN 4-13-034103-0
ちゅうき 3.国際比較 2
ぶんるい 3021
いっぱんけんめい 日本
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009410157202

もくじ 第1章 さっと漬けて今日食べられる!手軽な漬け物(キャベツの即席漬け
なすの即席漬け ほか)
第2章 ちょっと先の楽しみに!ひと晩〜3日くらいで食べごろの漬け物(季節野菜の水キムチ
ザワークラウト
赤梅酢の柴漬け
福神漬け
ヨーグルト味噌漬け)
第3章 おもてなしや手土産にも!旬の食材を味わう季節の漬け物(たけのこの漬け物
山椒の漬け物)
第4章 じっくり漬け仕事!作ってみたい定番の漬け物(ぬか床とぬか漬け
梅干し)
ちょしゃじょうほう 大瀬 由生子
 料理研究家。一般社団法人日本糀文化協会代表理事。まちの健康研究所健康アドバイザー。水産庁水産政策審議委員歴任。発酵・食育・野菜を中心に、「体と心が喜ぶこと」をテーマに、行政・企業・カルチャーセンターなどの講演・料理講師のほか、レストラン・企業の商品開発・イベントなどでも活躍。また、一般社団法人日本糀文化協会代表理事として、日本の発酵食品である糀文化を、日本及び世界に普及・啓蒙活動を行っている。海外(イタリア・フランス・台湾など)でも発酵講座を開催し好評を得た。幼稚園や小学校に出向き、味噌作り、親子クッキング、講演や、発達障害者の料理講座など、食育活動にも積極的に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。