感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あなたが「一番輝く」仕事を見つける最強の自己分析

著者名 梅田幸子/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.11
請求記号 3662/01618/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432250243一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/01618/
書名 あなたが「一番輝く」仕事を見つける最強の自己分析
著者名 梅田幸子/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.11
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-04-602062-8
一般注記 「あなたの天職がわかる最強の自己分析」(中経出版 2009年刊)の改題,大幅な加筆をし再編集
分類 36629
一般件名 就職
書誌種別 一般和書
内容紹介 たった3つの分析をすれば、面接も怖くない! 面接官の研修も担当し、「採用側の本音」を知り尽くした著者が、最適な仕事の見つけ方を伝授。「個性と能力を活かす」自己分析の考え方やノウハウが身につく。ワークシートあり。
タイトルコード 1001710067622

要旨 十三世紀、モンゴル帝国がアジアとヨーロッパの文明をつなぎ世界史が生まれた。ロシアを紐解けば世界がわかる!アイデンティティもわからない、イデオロギーも失われた国の焦燥はどこからくるのか?
目次 プロローグ いまなぜユーラシアから見た世界認識が必要なのか
第1章 巻頭特別講義 入門・岡田史学
第2章 ロシア史に隠された矛盾―ユーラシア史からロシアの深層を見る
第3章 国境を越える相互作用
第4章 中国がめざす「モンゴル帝国の再現」―「一帯一路」とは
第5章 ロシア、中国はモンゴル帝国の呪縛から解放されるか?
著者情報 宮脇 淳子
 1952年和歌山県生まれ。京都大学文学部卒業、大阪大学大学院博士課程修了。博士(学術)。専攻は東洋史。大学院在学中から、東京外国語大学の岡田英弘教授からモンゴル語・満洲語・シナ史を、その後、東京大学の山口瑞鳳教授からチベット語・チベット史を学ぶ。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員を経て、東京外国語大学、常磐大学、国士舘大学、東京大学などの非常勤講師を歴任。現在、昭和12年学会会長、公益財団法人東洋文庫研究員としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。