感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 3 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

悪の処世術 (宝島SUGOI文庫)

著者名 佐藤優/著
出版者 宝島社
出版年月 2023.11
請求記号 313/00179/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632564536一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 313/00179/
書名 悪の処世術 (宝島SUGOI文庫)
著者名 佐藤優/著
出版者 宝島社
出版年月 2023.11
ページ数 277p
大きさ 16cm
シリーズ名 宝島SUGOI文庫
シリーズ巻次 Dさ-10-2
ISBN 978-4-299-04927-8
一般注記 2021年刊の改訂
分類 3138
一般件名 独裁者
書誌種別 一般和書
内容紹介 “悪い奴ら”と評される独裁者の「手腕」を知ることは、現代社会と国際情勢、そして人間の本質を知ることでもある。プーチン、習近平、ヒトラーなど歴史に残る11人の独裁者の行動原理を抉る。
タイトルコード 1002310056936

要旨 本書は、佐藤優氏による初めての本格的な「独裁者論」である。なぜ今、独裁者なのか―。世界が複雑化するなかで、民主主義システムの綻びが露呈し、独裁への誘惑が強まりつつあるのだ。世間の空気を利用する独裁者たちは、情報操作、謀略、裏交渉、粛清、監視など、あらゆる手段を使って自らの権力を盤石なものにし続ける。“悪い奴ら”と評される独裁者の「手腕」を知ることは、現代社会と国際情勢、そして人間の本質を知ることでもある。
目次 第1章 ウラジーミル・プーチン―「ロシアの皇帝」が貫く義理人情
第2章 習近平―圧倒的な権力と恐怖支配
第3章 ドナルド・トランプ―「下品力」を武器に大衆を味方に
第4章 金正恩―先代とは異なる狡猾さと剛腕
第5章 バッシャール・アル・アサド―“したたかな独裁者”のリアリズム
第6章 エンベル・ホッジャ―アルバニアに君臨した“史上最強”の独裁者
第7章 アドルフ・ヒトラー―誰も真似できない「ニヒリズム独裁」
第8章 毛沢東―「神話」を生み出すプラグマティズム
第9章 ヨシフ・スターリン―実直な職業革命家の「理想の世界」
第10章 カダフィ大佐―新しい国づくりと自滅の末路
第11章 金日成―「愛」を実践しようとした建国の父


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。