感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世の神社・門跡と朝廷

著者名 石津裕之/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.3
請求記号 175/00599/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210965745一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 175/00599/
書名 近世の神社・門跡と朝廷
著者名 石津裕之/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.3
ページ数 6,360,8p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-642-04361-8
分類 1751
一般件名 神社-歴史   寺院-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 朝廷との関係という視点から北野社をはじめとする神社の動向に迫り、朝廷執行部による門跡統制を検証し、門跡の動向や存在形態に与えた影響を考察。神社と門跡の関係も検討し、これまで知られていなかった各々の実態を解く。
タイトルコード 1002310088256

要旨 体の各部位が星座と対応し、日食や彗星に意味をよむ。人体と宇宙を一つに結ぶこうした世界観を、占星術は古来脈々と受け継いできた。斯界の第一人者が、星をめぐる深遠な綺想を興味のおもむくまま綴った珠玉のエッセイ集。新たに「占星術への愛と敵意」「Character is Destiny?」の二篇を追加した待望の新・新装版。
目次 黒い太陽
病の時刻
大会合の三角形
髪なびかせたる星
盗人探しの星図
始まりの星
占星術の魔術と科学
星の観相術
水瓶座の時代
星の統べる土地
時選びの星術
綺想を生きる現代の占星術の変貌
深宇宙の占星術
占星術の近代
Character is Destiny?
占星術への愛と敵意
著者情報 鏡 リュウジ
 心理占星術研究家・翻訳家。国際基督教大学卒業、同大学院修士課程修了(比較文化)。英国占星術協会、英国職業占星術協会会員、日本トランスパーソナル学会理事、平安女学院大学客員教授、京都文教大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。