感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

八百屋の野菜採集記 「見る・知る・食べる」で楽しむ旬野菜とレシピ

著者名 尾辻あやの/著
出版者 大和書房
出版年月 2023.11
請求記号 626/00304/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238321970一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 626/00304/
書名 八百屋の野菜採集記 「見る・知る・食べる」で楽しむ旬野菜とレシピ
並列書名 Greengrocer's Guide:Best Season and Easy Recipes
著者名 尾辻あやの/著
出版者 大和書房
出版年月 2023.11
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-479-92167-7
分類 626
一般件名 蔬菜   料理-野菜
書誌種別 一般和書
内容紹介 芯こそ真価のブロッコリー、苦い春菊は甘ーく食べる、鍋のだしの新定番ごぼう、レタスは生で食べない派…。東京・世田谷の人気店「イエローページセタガヤ」の店主が、旬野菜の楽しみ方とレシピを紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p191
タイトルコード 1002310055186

要旨 芯こそ真価のブロッコリー。苦い春菊は甘ーく食べる。鍋のだしの新定番、ごぼう。レタスは生で食べない派。野菜を買うことは、数百円で叶う、小さな小さな冒険。東京・世田谷の人気店「イエローページセタガヤ」の店主が教えるいい野菜の見つけ方&楽しみ方。
目次 春(HELLO!はじめまして、の野菜たち みさきキャベツ
「美味しそう!」はだいだい正しい かぶ ほか)
夏(冷やしピーマン、はじめました ピーマン
進化の道は国それぞれ とうもろこし ほか)
秋(かぼちゃの甘みで運試し かぼちゃ
嫁の自由と秋ナスと 秋のナス ほか)
冬(で、結局は何をして食べるの? カラフル大根
芯こそ真価のブロッコリー ブロッコリー ほか)
著者情報 尾辻 あやの
 ケータリング事業を経て、山梨県北杜市へたまたま訪れたことをきっかけに、有機栽培の農家さんたちと出会い野菜の面白さを知る。2020年に昼は八百屋、夜は居酒屋のイエローページセタガヤを世田谷区にオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。