感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名古屋城三之丸・御土居下考説

著者名 岡本柳英/著
出版者 黎明書房
出版年月 1960
請求記号 NA25/00027/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230945255一般和書2階書庫 禁帯出在庫 
2 西2119867527一般和書書庫名古屋城在庫 
3 熱田2219669856一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA25/00027/
書名 名古屋城三之丸・御土居下考説
著者名 岡本柳英/著
出版者 黎明書房
出版年月 1960
ページ数 205p
大きさ 22cm
分類 A2532
一般件名 名古屋城
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410035888

要旨 苦しい訓練、厳しい規律、過酷な任務の日々を送る自衛官が行っている自己管理法、サバイバル術、メンタルコントロール、組織論、思考法を伝授!!
目次 第1章 「もう歩けない」から始まる陸上自衛隊の訓練(自衛隊は「不条理の筑前煮」
「体力がなくても自衛隊に入隊できますか?」 ほか)
第2章 自衛隊に学ぶサバイバル術(喉の渇きは人を狂わせる
陸上自衛官はどこでも寝られる ほか)
第3章 自衛隊に学ぶ「自己防衛・自己保全」(護身術の極意は「危ないところに行かない」こと
暴れている人には一人で対処しようとしない ほか)
第4章 自衛隊に学ぶ人間関係と組織論(話を聞いていないヤツほどいい返事をする
攻撃的な人ほど実は繊細 ほか)
第5章 自衛隊で学んだものごとの見方・考え方(人は3日経てば恩を忘れる
「日本しか知らないものは、日本をも知らない」 ほか)
著者情報 ぱやぱやくん
 防衛大学校卒の元陸上自衛官。退職後は会社員を経て、現在はエッセイストとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。