感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

分水嶺の謎 峠は海から生まれた

著者名 高橋雅紀/著
出版者 技術評論社
出版年月 2023.9
請求記号 454/00144/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238288237一般和書1階開架 在庫 
2 2632549701一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 454/00144/
書名 分水嶺の謎 峠は海から生まれた
著者名 高橋雅紀/著
出版者 技術評論社
出版年月 2023.9
ページ数 416p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-297-13697-0
分類 45454
一般件名 山岳   渓谷   河川-中国地方
書誌種別 一般和書
内容紹介 インターネットの地理院地図で分水嶺を追跡し、不思議な地形をつぶさに観察。見えてきたのは、「峠は海から生まれた」という新事実だった…! サイエンスの現場を追体験できる科学エンタテインメント。
書誌・年譜・年表 文献:p414〜415
タイトルコード 1002310043676

要旨 旅の舞台は、インターネットの地理院地図。分水嶺を追跡し、不思議な地形をつぶさに観察。見えてきたのは「峠は海から生まれた!」という新事実だった。著者の妄想が確信に変わる瞬間、サイエンスの現場を追体験できる科学エンタテインメント。
目次 第1章 分水嶺の旅(旅の準備―地形の基本を知る
第1日―不思議な地形が目白押し
第2日―気まぐれな分水嶺
第3日―断層を横切る分水嶺
第4日―標高がそろう峠の不思議
第5日―分水嶺を越えられない
第6日―匍匐前進する分水嶺
第7日―最大の難所の世羅台地
第8日―川は川を奪わない?
第9日―分水嶺をつなぐのは谷中分水界)
第2章 分水嶺の謎(関門海峡の謎―本州で最も低かった分水嶺
谷中分水界は海峡だった
隆起の原因は東西圧縮
中国地方は瀬戸内海だった
謎の答えは地形が語ってくれる
盛り上がり続ける中国山地
海から生まれた中国地方
分水嶺のあみだくじ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。