感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育改革のための学校図書館

著者名 根本彰/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2019.6
請求記号 017/00203/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431311145一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 017/00203/
書名 教育改革のための学校図書館
並列書名 The School Library for Education Reforms
著者名 根本彰/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2019.6
ページ数 5,327,6p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-13-001008-5
分類 017
一般件名 学校図書館
書誌種別 一般和書
内容紹介 中途半端な制度化に終わった戦後日本の学校図書館の苦闘と挫折の歴史をたどり直し、教育改革における学術情報センターとしての学校図書館の学校図書館と司書のヴィジョンを浮かび上がらせる。
タイトルコード 1001910032685

要旨 「回転ネコじゃらし」などmicro:bitを使ったおもちゃ7種類とM5Stackを用いた「スマートトイレ」などヘルスグッズ4種類を作製。それぞれの設計から試行錯誤を経ての実装およびネコちゃんの反応までリアルに紹介します。
目次 第1章 ネコわくわく電子おもちゃ編(回転式ネコじゃらしで遊んでほしい!
ゆらゆらネコじゃらしで遊んでほしい!
ネコライトで遊んでほしい!
ルアーボックスで遊んでほしい!
ピチピチフィッシュで遊んでほしい!
ネコ手ルミンで遊んでほしい!
ネコモーラーで遊んでほしい!)
第2章 ネコいきいきヘルスグッズ編(スマートトイレで健康に
飲水計で飲み水の回数と量を知ろう
ネコモニターで見守ろう
自動給餌器を改造して愛猫用に完全にカスタマイズ(参考作品))
第3章 資料編(micro:bitとは…
M5Stackでのプログラミング
参考WEBほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。