感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

執事とメイドの裏表 イギリス文化における使用人のイメージ  増補版  (白水Uブックス)

書いた人の名前 新井潤美/著
しゅっぱんしゃ 白水社
しゅっぱんねんげつ 2023.9
本のきごう 3668/00204/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238330104一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 熱田2232550992一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3668 3668
家事使用人 イギリス-歴史

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3668/00204/
本のだいめい 執事とメイドの裏表 イギリス文化における使用人のイメージ  増補版  (白水Uブックス)
書いた人の名前 新井潤美/著
しゅっぱんしゃ 白水社
しゅっぱんねんげつ 2023.9
ページすう 278,7p
おおきさ 18cm
シリーズめい 白水Uブックス
シリーズかんじ 1137
ISBN 978-4-560-72137-7
ぶんるい 3668
いっぱんけんめい 家事使用人   イギリス-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい イギリスの使用人に対する社会的イメージと実情を、文学や諷刺、各種記録から考察。またアメリカや日本で持たれている使用人のイメージとの比較から、イギリス文化の特徴や独自性を明らかにする。新たに章を追加した増補版。
しょし・ねんぴょう 文献:巻末p1〜7
タイトルコード 1002310039015

ようし 19世紀のミリオンセラー『ビートン夫人の家政書』の「使用人」の章は、家庭の主婦が集まれば使用人の愚痴に夢中になるという話から始まる。では、それはどんな愚痴で、どういうところから来たのか。本書は、使用人の「文学におけるイメージ」と実態を分析し、またアメリカや日本で持たれているイメージとの比較からイギリス文化の特徴や独自性を明らかにしていく。
もくじ 第1章 執事―旧約聖書からハリウッド映画まで
第2章 ハウスキーパー―愛しすぎた女性たち
第3章 料理人―「きまぐれ」が歓迎されるポスト
第4章 メイド―玉の輿はありかなしか
第5章 従僕と下男―孔雀の出世
第6章 乳母―影の実力者
第7章 ランド・スチュワードとガヴァネス―「使用人」ではない被雇用者たち
ちょしゃじょうほう 新井 潤美
 東京大学大学院比較文学比較文化専攻博士号取得(学術博士)。東京大学大学院人文社会系研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。