感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大河の剣 7  書き下ろし長篇時代小説  (角川文庫)

著者名 稲葉稔/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.7
請求記号 F7/00712/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238277586一般和書1階開架 在庫 
2 2332406525一般和書一般開架 在庫 
3 2632544496一般和書一般開架文庫本在庫 
4 2732477951一般和書一般開架 貸出中 
5 千種2832346973一般和書一般開架 貸出中 
6 瑞穂2932627579一般和書一般開架 在庫 
7 中川3032507935一般和書一般開架文庫本在庫 
8 3232581672一般和書一般開架 貸出中 
9 南陽4231043581一般和書一般開架 貸出中 
10 志段味4530972092一般和書一般開架 在庫 
11 徳重4630840181一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/00712/7
書名 大河の剣 7  書き下ろし長篇時代小説  (角川文庫)
著者名 稲葉稔/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.7
ページ数 293p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 時-い70-37
ISBN 978-4-04-113098-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 江戸に残り、自らの道場を開いた山本大河。だが、倒幕運動が激化し、坂本龍馬ら多くの志士たちが斃れ、大河の門弟たちも佐幕派と倒幕派に分かれ戦い合う。怒りが沸点に達した大河は、彰義隊の立て籠る上野の山に向い…。
タイトルコード 1002310028941

要旨 清河八郎を筆頭に、刃を交えた剣士たちが続々と京都へ向かう中、江戸に残り修行を続ける山本大河は、後進を育てるべく自らの道場を開いた。だが、倒幕運動が激化し、坂本龍馬ら多くの志士たちが斃れ、大河が目をかけていた門弟たちも佐幕派と倒幕派に分かれ戦い合う。なぜ、武士同士が戦わなければならないのか。怒りが沸点に達した大河は、彰義隊の立て籠もる上野の山に向かう。著者渾身の剣豪シリーズ、完結!
著者情報 稲葉 稔
 1955年、熊本県生まれ。脚本家などを経て、94年に作家デビュー。近年は時代小説に力を注いでいる。「隠密船頭」シリーズと「浪人奉行」シリーズで第9回日本歴史時代作家協会賞の文庫書き下ろしシリーズ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。