感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スサノヲの正体 (新潮新書)

著者名 関裕二/著
出版者 新潮社
出版年月 2023.7
請求記号 2103/01047/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238262489一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2232561916一般和書一般開架 貸出中 
3 2432776371一般和書一般開架 在庫 
4 中村2532397797一般和書一般開架 貸出中 
5 瑞穂2932662881一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2103/01047/
書名 スサノヲの正体 (新潮新書)
著者名 関裕二/著
出版者 新潮社
出版年月 2023.7
ページ数 190p
大きさ 18cm
シリーズ名 新潮新書
シリーズ巻次 1005
ISBN 978-4-10-611005-4
分類 2103
一般件名 日本-歴史-古代   古事記   日本書紀
書誌種別 一般和書
内容紹介 荒ぶる悪神か、救いの善神か。「古事記」と「日本書紀」とでキャラクターが大きく異なるスサノヲ。豊富な知識と大胆な仮説で古代史の謎を追ってきた著者が、スサノヲの正体に鋭く迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p187〜190
タイトルコード 1002310028874

要旨 アマテラスの弟スサノヲは、天上界では乱暴狼藉を働いて追放される悪玉だが、地上界では八岐大蛇を退治して人々を助ける善玉になる。そのキャラクターは『古事記』と『日本書紀』とで大きく異なり、研究者の間でしばしば論争となってきた。ヤマト建国への関与、祭祀をめぐる天皇家との関係、縄文文化のシンボル…。豊富な知識と大胆な仮説で古代史の謎を追ってきた筆者が、スサノヲの正体に鋭く迫る。
目次 序章 スサノヲはどこで祀られているか
第1章 なぜ古事記で敬われ、書紀で蔑まれるか
第2章 ヤマト建国の立役者は誰だったのか
第3章 天皇家の祖神はスサノヲなのか
第4章 なぜスサノヲは「抹殺」されたか
終章 蘇る縄文の魂とスサノヲ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。