蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238265193 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132660636 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232532164 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
北 | 2732474610 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
千種 | 2832340604 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
瑞穂 | 2932625409 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
守山 | 3132650858 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
緑 | 3232578132 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
名東 | 3332763915 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
山田 | 4130950043 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
南陽 | 4231041783 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
富田 | 4431527755 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
志段味 | 4530970187 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
徳重 | 4630840504 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/07912/ |
書名 |
梅雨物語 |
並列書名 |
Summer rain tale |
著者名 |
貴志祐介/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
322p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-04-112508-3 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:皐月闇 ぼくとう奇譚 くさびら |
内容紹介 |
命を絶った青年が残した1冊の句集。そこに記された13句を解釈していくほどに、隠された秘密が浮かび上がり…。ホラーとミステリの極北に至る3編。『小説野性時代』掲載を単行本化。 |
タイトルコード |
1002310027420 |
要旨 |
『皐月闇』―命を絶った青年が残した一冊の句集。そこに記された十三句を解釈していくほどに、隠された秘密が浮かび上がる。『ぼくとう奇譚』―奇妙な花魁たちと遊ぶ夢を見る男。その謎を解かなければ命が危ないという。やがて夢の中の様子も陰惨さを極めていき…。『くさびら』―リング状の模様を描いて、キノコが家を埋め尽くしていく。怪現象に何らかの意思を感じた男は、呪法の儀式を行おうとする。 |
著者情報 |
貴志 祐介 1959年大阪府生まれ。京都大学経済学部卒。生命保険会社に勤務後、作家に。96年「ISOLA」が日本ホラー小説大賞長編賞佳作となり、『十三番目の人格ISOLA』と改題して角川ホラー文庫より刊行される。翌年、『黒い家』で第4回日本ホラー小説大賞を受賞、同書は130万部を超えるベストセラーとなる。2005年『硝子のハンマー』で日本推理作家協会賞、08年『新世界より』で日本SF大賞、10年『悪の教典』で山田風太郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 皐月闇
5-144
-
-
2 ぼくとう奇譚
145-230
-
-
3 くさびら
231-322
-
前のページへ