感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナショナリズムとナショナル・インディファレンス 近現代ヨーロッパにおける無関心・抵抗・受容

著者名 マールテン・ヴァン=ヒンダーアハター/編著 ジョン・フォックス/編著 金澤周作/監訳
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.6
請求記号 230/00469/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210959292一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西洋史-19世紀 西洋史-20世紀 ナショナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 230/00469/
書名 ナショナリズムとナショナル・インディファレンス 近現代ヨーロッパにおける無関心・抵抗・受容
著者名 マールテン・ヴァン=ヒンダーアハター/編著   ジョン・フォックス/編著   金澤周作/監訳
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.6
ページ数 10,413p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-623-09435-6
原書名 原タイトル:National indifference and the history of nationalism in modern Europe
分類 2306
一般件名 西洋史-19世紀   西洋史-20世紀   ナショナリズム
書誌種別 一般和書
内容紹介 幅広い射程を持つ「ナショナル・インディファレンス(国民への無関心)」現象の歴史的な意義を追究。近現代ヨーロッパ各地の事例を取り上げ、様々なアプローチのもと、ナショナリズム理解に画期的な切り口を与える。
タイトルコード 1002310023141

要旨 本書は、幅広い射程を持つ「ナショナル・インディファレンス(国民への無関心)」現象の歴史的な意義を追究する。19世紀から20世紀後半までの、ソ連を含むヨーロッパ各地の多彩な事例を取り上げ、様々なアプローチのもと、ナショナリズム理解に画期的な切り口を与える。本書を読めば、この先「ナショナル・インディファレンス」を念頭に置かずにナショナリズムの過去・現在・未来を見ることはできなくなるだろう。
目次 序章 ナショナル・インディファレンスと近代ヨーロッパ・ナショナリズムの歴史
第1章 他のことで頭はいっぱい―19世紀ベルギーにおける国民文化プロジェクトの障害と限界
第2章 ナショナル・インディファレンスと国民的献身の往還―第一次世界大戦期ロシアにおけるトレンティーノ出身戦争捕虜の軌跡
第3章 移行途上の迷い?―アドリア海北部におけるハプスブルク帝国の遺産、国家と国民形成、新ファシスト秩序
第4章 ナショナル・インディファレンスとトランスナショナル企業―チェコの製靴会社バチャのパラダイム
第5章 ナショナリズムと無関心のあいだ―戦間期ユーゴスラヴィアにおける無関心の緩慢な排除
第6章 フランス人らしさへの複数の道―ナショナル・インディファレンスとアルザスのフランス復帰、1919‐1939年
第7章 政治を越えて―日常的民族実践としてのナショナル・インディファレンス
第8章 国民への無関心・統計・構築主義パラダイム―戦間期ポーランドの国勢調査におけるトゥテイシ(「ここ出身の人々」)欄
第9章 20世紀前半の上シレジアにおける道具的ナショナリズム
第10章 「わたしは諸国民の境を取り払った」―第二次世界大戦終結期上シレジアにおける国民の乗り換えとローマ・カトリック教会
第11章 「ゾウィエト連邦市民―なんと荘厳な響きでしょう」―ポスト・スターリニズム期ソ連の投書・ナショナリティ政策・帰属意識
第12章 結論―(再論)ナショナル・インディファレンスと近代ヨーロッパ・ナショナリズムの歴史
著者情報 金澤 周作
 京都大学大学院文学研究科教授。イギリス近代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桐生 裕子
 神戸女学院大学文学部准教授。中・東欧近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ナショナル・インディファレンスと近代ヨーロッパ・ナショナリズムの歴史   1-19
マールテン・ヴァン=ヒンダーアハター/著 ジョン・フォックス/著 金澤周作/訳
2 他のことで頭はいっぱい   19世紀ベルギーにおける国民文化プロジェクトの障害と限界   21-47
トム・ヴルスハフル/著 中辻柚珠/訳
3 ナショナル・インディファレンスと国民的献身の往還   第一次世界大戦期ロシアにおけるトレンティーノ出身戦争捕虜の軌跡   49-76
シモーネ・A.ベッレッツァ/著 林孝洋/訳
4 移行途上の迷い?   アドリア海北部におけるハプスブルク帝国の遺産,国家と国民形成,新ファシスト秩序   77-108
マルコ・ブレシャーニ/著 濱口忠大/訳
5 ナショナル・インディファレンスとトランスナショナル企業   チェコの製靴会社バチャのパラダイム   109-142
ザカリー・ドルシャル/著 中辻柚珠/訳
6 ナショナリズムと無関心のあいだ   戦間期ユーゴスラヴィアにおける無関心の緩慢な排除   143-169
フィリプ・エーデルヤッツ/著 村上亮/訳
7 フランス人らしさへの複数の道   ナショナル・インディファレンスとアルザスのフランス復帰,1919-1939年   171-195
アリソン・キャロル/著 谷口良生/訳
8 政治を越えて   日常的民族実践としてのナショナル・インディファレンス   197-219
ガーボル・エグリ/著 姉川雄大/訳
9 国民への無関心・統計・構築主義パラダイム   戦間期ポーランドの国勢調査におけるトゥテイシ(「ここ出身の人々」)欄   221-248
モルガン・ラベ/著 福元健之/訳
10 20世紀前半の上シレジアにおける道具的ナショナリズム   249-281
ブレンデン・カーチ/著 河合竜太/訳
11 わたしは諸国民の境を取り払った   第二次世界大戦終結期上シレジアにおける国民の乗り換えとローマ・カトリック教会   283-311
ジム・ビョーク/著 河合竜太/訳
12 ソヴィエト連邦市民-なんと荘厳な響きでしょう   ポスト・スターリニズム期ソ連の投書・ナショナリティ政策・帰属意識   313-343
アナ・ウィティントン/著 福元健之/訳
13 結論   (再論)ナショナル・インディファレンスと近代ヨーロッパ・ナショナリズムの歴史   345-354
ジョン・フォックス/著 マールテン・ヴァン=ヒンダーアハター/著 ジェイムズ・M.ブロフィ/著 桐生裕子/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。