感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きのこる 陸軍特攻飛行隊のリアル

著者名 山本一清。/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.6
請求記号 916/04187/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632536799一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/04187/
書名 生きのこる 陸軍特攻飛行隊のリアル
著者名 山本一清。/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.6
ページ数 244p 図版6枚
大きさ 19cm
ISBN 978-4-344-04125-7
分類 916
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)   特別攻撃隊
書誌種別 一般和書
内容紹介 昭和20年8月、沖縄アメリカ艦隊に突入予定だった父。戦後一切を語らず、母の手記だけが遺った-。父の「死ぬための操縦訓練」の足跡を追い始めた息子が、辿りついた78年前の真実を綴る。
書誌・年譜・年表 文献:p242〜243
タイトルコード 1002310021778

要旨 昭和20年8月、沖縄アメリカ艦隊に突入予定だった父。戦後一切を語らず母の手記だけが遺った…。息子は父の「死ぬための操縦訓練」の足跡を追い始め、78年前の真実に辿りつく。
目次 1章 戦争と運命(母 洋子の手記
父 山本琢郎 ほか)
2章 特攻隊の本音(父 山本琢郎
教官 遊佐卯之助准尉 ほか)
3章 終戦の喪失(母 洋子の手記
父 山本奪郎 ほか)
4章 生きのこる(父 山本琢郎
母 洋子の手記)
著者情報 山本 一清。
 1949年、北海道静内郡静内町(現・日高郡新ひだか町)生まれ。71年、東海大学工学部原子力工学科卒。同年兵庫県のプラント会社に入社、設計部に勤務。同社勤務中に大阪工業技術専門学校2部建築学科に通学。86年、一級建築士免許取得。以後、建築士事務所を経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。