感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Mother Teresa (Penguin readers)

著者名 /D'Arcy Adrian‐Vallance
出版者 Pearson Education
出版年月 2008
請求記号 19/00006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236844254一般洋書1階開架多読在庫 
2 2431618335一般洋書一般開架多読在庫 
3 中村2532352339一般洋書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 19/00006/
書名 Mother Teresa (Penguin readers)
著者名 /D'Arcy Adrian‐Vallance
出版者 Pearson Education
出版年月 2008
ページ数 15p.
大きさ 20cm.
シリーズ名 Penguin readers
ISBN 978-1-4058-8152-4
一般注記 Level 1
分類 198
一般件名 英語(ENG)
個人件名 Theresa of Calcutta
書誌種別 一般洋書
タイトルコード 1000810137870

要旨 大量生産・大量消費の時代に終わりが来ていると誰もが理解してはいるが、「持続可能(サステナブル)な社会」を謳ったとて、現実には多くのジレンマや矛盾、欺瞞がつきまとう―結局は皆、「より豊かな生活」をしたいのだから。欧州拠点の独立系金融シンクタンクの共同創設者で日本の金融庁や各国中央銀行のアドバイザーも務めた著者が、資本主義が生む膨大な犠牲と社会の致命的結末をあらゆるソースを用いて「キルスコア」として数値化。「消費とサステナビリティーの両立」という究極の難題に真正面から向き合い、私たちの姿勢を問う。私たちは、どうすれば存続できるのか?希望は、どこにあるのか―?
目次 1 予備知識(キルスコアに至る道のり
キルスコアを科学する)
2 犯行現場(炭素排出と気候危機 第1の現場
廃棄物汚染 第2の現場
労働関連死 第3の現場
匿名消費と孤独 第4の現場
暴力・戦争・紛争 第5の現場)
3 裁判(検察側立証
弁護側弁論
判決)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。