感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジアの経済安全保障 新しいパワーゲームの構図

著者名 伊集院敦/編著 日本経済研究センター/編著
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2023.6
請求記号 3322/00606/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238275804一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊集院敦 日本経済研究センター

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3322/00606/
書名 アジアの経済安全保障 新しいパワーゲームの構図
並列書名 ECONOMIC SECURITY IN ASIA
著者名 伊集院敦/編著   日本経済研究センター/編著
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2023.6
ページ数 7,230p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-296-11828-1
分類 3322
一般件名 経済安全保障-アジア
書誌種別 一般和書
内容紹介 東アジアの各国・地域のほか、米国や発言力を強めるインドの動向を調査し、戦略物資の半導体をめぐる攻防や地域エネルギー安保の問題を分析。分断を超えてどのような経済安保戦略を構築すべきかを考察する。
タイトルコード 1002310020096

要旨 経済安保の実態に肉薄する最新分析。米国主導「戦時」の半導体戦略、中国のデカップリング対応と軍民融合発展戦略、外交孤立の台湾の選択、メガFTA掛け持ちのASEAN、アジア・ゼロエミッション共同体構想―。本書は、東アジアの各国・地域のほか、西側陣営をリードする米国や「グローバルサウス(南半球を中心とした途上国)」の一角として発言力を強めるインドの動向を調査し、戦略物質の半導体をめぐる攻防や地域エネルギー安保の問題も分析。分断を超えてどのような経済安保戦略を構築すべきかを問う。
目次 第1章 米国主導「戦時」の半導体戦略―半強制的サプライチェーン再編(太田泰彦)
第2章 デカップリング対応を模索する中国―習近平政権の経済安保政策(真家陽一)
第3章 中国における「軍民融合発展戦略」の展開―多用途先端技術と国防科学技術工業(土屋貴裕)
第4章 中国のエコノミック・ステイトクラフト―経済の武器化と求められる対策(長谷川将規)
第5章 外交孤立の台湾、危うい「シリコンの盾」(山田周平)
第6章 ASEAN、米中の狭間で風見鶏―メガFTAは「掛け持ち」(富山篤)
第7章 インド経済外交の多元方程式―中国、パキスタン、ロシアそしてG20(山田剛)
第8章 アジア・ゼロエミッション共同体の展望―脱炭素時代のエネルギー安保の課題(松尾博文)
終章 分断を超えたアジア経済安保戦略の構築―「安保と経済の好循環」への課題(伊集院敦)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。