感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

ニッポンの正体 漂流を続ける日本の未来を考える

著者名 白井聡/著 高瀬毅/聞き手
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.4
請求記号 304/03230/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332379417一般和書一般開架 貸出中 
2 2432740690一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/03230/
書名 ニッポンの正体 漂流を続ける日本の未来を考える
著者名 白井聡/著   高瀬毅/聞き手
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.4
ページ数 275p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-309-23128-0
分類 304
書誌種別 一般和書
内容紹介 アメリカ、中国、朝鮮半島と日本の力学とは? 戦後日本を形づくって来た権力とは何か? 気鋭の政治学者が日本の「いま」をわかりやすく読み解く。YouTubeチャンネル『デモクラシータイムス』の人気番組を書籍化。
タイトルコード 1002310008327

要旨 アメリカ、中国、朝鮮半島と日本の力学とは?戦後日本を形づくってきた権力とは何か?限界を超えた戦後体制はどこに向かうのか?気鋭の政治学者が「いま」をわかりやすく読み解く。
目次 1 なぜ、日本は朝鮮戦争の終結を望まないのか?―韓国の大統領選が日本に与える影響2022年2月
2 「核」を欲しがる被爆国―ウクライナ危機の衝撃は続く2022年3月
3 歴史を私物化する「愛国者」―教育への危険な政治介入2022年4月
4 差別を撃ち続けた「突破者」の遺志―共同体が崩壊した日本2022年5月
5 「長期腐敗体制」を解体せよ―2012年体制で沈んでいく日本2022年6月
6 限界を迎えた戦後体制を清算すべき―明治維新77年〜戦後77年で迎えた危機2022年8月
7 戦中・戦後を貫く岸信介とアジアの蜜月―統一教会問題の源流2022年9月
著者情報 白井 聡
 1977年東京都生まれ。政治学者。早稲田大学政治経済学部卒業、一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位修得退学。博士(社会学)。専攻は政治学・社会思想。京都精華大学国際文化学部准教授。『永続敗戦論―戦後日本の核心』(太田出版)で、石橋湛山賞、角川財団学芸賞、いける本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高瀬 毅
 1955年長崎県生まれ。被爆二世。ジャーナリスト、ノンフィクション作家。現在、YouTube番組の「デモクラシータイムス」で司会、キャスターなどを務める。明治大学政治経済学部を卒業後、ニッポン放送に入社。情報センター出版局編集者を経てフリージャーナリストとなる。1982年、ラジオドキュメンタリー「通り魔の恐怖」で日本民間放送連盟賞最優秀賞、放送文化基金賞奨励賞を受賞。2009年『ナガサキ 消えたもう一つの「原爆ドーム」』(平凡社)で平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞を受賞。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。